とみづやで
"自分らしく"進もう。

株式会社とみづや RECRUIT SITE

とみづやを知る

とみづやは、(株)神戸物産とFC契約をし、現在「業務スーパー」と「馳走菜」を運営しています。近年では自社にて精肉部門の「にくにく広場」や鮮魚部門の「魚日和」を立ち上げました。また「ワールドビュッフェ」というバイキング形式の飲食事業にも参入していきます。

「どこまでも、前のめり。お客様の笑顔のために。」

私たちのサービスを通じて地域のお客様に喜んでいただきたい。そしてスタッフが楽しく安全に働ける環境を提供し、今後ますますとみづやに関わる人を増やしていきたいと考えております。
私たちと一緒に働きませんか?

業務スーパー(食品部門)
馳走菜(惣菜部門)
生鮮部門
本社

業務スーパー(食品部門)

業務スーパーにてレジ業務や品出しなどのお仕事をお任せします。

レジ・接客

レジでのお会計や、お客様からのお問合せへの回答や売り場のご案内などのお客様対応をお任せします。常連のお客様も多いので、ちょっとした会話で盛り上がることも。

品出し・売り場作り

商品の品出しをお任せします。毎日入荷する大量の商品を開封し陳列、整理までを行います。既存商品の補充はもちろん、月間特売商品や施策、季節トレンドなどをお客様目線で考え、商品の選定や配置、ポップなど工夫をして魅力のある売場づくりを行います。

発注・スタッフ育成・管理
(正社員)

商品のトレンドや売れ行きを見て発注を行ったり、スタッフの研修や育成サポート、シフト管理などをお任せします。

馳走菜(惣菜部門)

店舗内にある惣菜コーナー「馳走菜」にてお惣菜やお弁当の調理や、品出しなどをお任せします。

調理・盛り付け

店舗内の厨房にてお惣菜やお弁当を調理・盛り付けをお任せします。1日に数百点程度のお惣菜やお弁当を作っていきます。午前が調理のピークで、午後は引き続き調理と翌日の仕込みや清掃を行います。

品出し・売り場作り

出来上がったお惣菜やお弁当を店頭に並べていきます。

発注・スタッフ育成・管理
(正社員)

商品のトレンドや売れ行きを見て発注を行ったり、スタッフの研修や育成サポート、シフト管理などをお任せします。

生鮮部門

店舗内にある精肉、鮮魚部門でお肉や魚の加工やパック詰め、陳列業務などを行います。

精肉

お肉を袋から出してパックにきれいに並べたり、専用の機械を使ってミンチ、スライスをします。パック詰めしたお肉は専用の機械に乗せて「軽量、ラップ、値札の貼り付け」まで行います。出来上がった商品を売場に陳列します。

鮮魚

冷蔵や冷凍の調理されたお魚をパックにきれいに並べて、専用の機会に乗せ「軽量、ラップ、値札の貼り付け」まで行います。出来上がった商品を売場に陳列します。お客様のご要望をお聞きしたり接客業務も行います。

本社

各部門で店舗運営におけるサポートを行います。

人事(正社員)

正社員の採用や労務管理を行います。従業員の成長のため各部門の評価制度を構築したり、各社と連携し採用窓口を増やす活動を日々行います。働きやすい環境を整備するために新しい制度の立案やコンプライアンス順守などの管理も行います。

広報(正社員)

SNSやホームページなどの情報発信ツールを使ってとみづやの活動を広める活動を行います。また、店舗の販売促進のお手伝いのためアプリケーションの管理やPOPなどの販促物の制作管理を行います。

総務(正社員、契約社員)

人事のサポート的な役回りをこなす各種手続きや店舗運営に関わる費用の管理などを行っており、経理業務も行います。また、来社されるお客様のお出迎えや電話応対など本部社員や経営のサポートも行います。

とみづやで働く人を知る

自分らしさを取り戻して
仕事が出来ています!
精肉部門 | 正社員 | 2024年入社
F.Hさん
ワークライフバランスを
考える方にはうってつけです!
馳走菜 | 正社員 | 2022年入社
T.Yさん
新しいことに挑戦する
姿勢を重視する会社です!
広報部 | 正社員 | 2019年入社
Y.Mさん
楽しく仕事ができて、
長く続けやすい環境です!
鮮魚部門 | 正社員 | 2025年入社
H.Tさん

データで見るとみづや

年間休日

110日

年間休日104日+リフレッシュ休暇(正社員のみ)3日+年始休暇3日の休日があります。しっかりお休みも取り、プライベートも大切にしながら働くことができます。

平均残業時間

月平均8時間 ※2024/06~2025/05の間

残業は少なく、ワークライフバランスを保ちながら働くことができますよ。

外国人社員割合

約14% ※正社員63名のうち外国籍9名(2025/06/05時点)

外国籍の社員も採用しており、多様な人材が多数活躍しています。

平均勤続年数

アルバイト:2.4年、正社員:3年 ※2025/06/05時点

長い方では20年以上続けているスタッフも。アルバイトから正社員に登用するスタッフも多いですよ。

平均有給休暇取得率

アルバイト:68.7%、正社員:65.5% ※2024/06~2025/05の間

有給休暇も取りやすい環境です。正社員はもちろんアルバイトスタッフもしっかり取得ができる環境です。

育休取得実績

アルバイト:2名、正社員:1名 ※2024/06~2025/05の間

アルバイト・正社員共に育児休暇を取得しています。育児休暇の取得だけではなく、復帰もしやすい環境です。

とみづやの環境を知る

研修・サポート体制

入社後の新人研修はもちろん、職位や役職に合わせた研修やサポートも行っています。
例えばトレーナーになる際には、「教える」ことを教える教育者研修を行なっており、安心してランクアップをすることができる体制を整えています。
また新卒向けには、ブラザー・シスター制度も取り入れており、困ったことや悩みを相談しやすい環境を整えています。

  • キャリアスタート研修
  • ブラザー・シスター制度
  • ストレングスファインダー研修
  • 教育者研修
  • 社内勉強会(役職者向け)
  • 外部研修(役職者向け)
  • ハラスメント研修(役職者向け)

キャリアステップ

明確な評価基準を設け、しっかりと評価を受けられる環境でステップアップを目指すことができます。

アルバイト

入社~研修期間:トレーニーフレンズ,1~3年売場担当者:パートナー,1~5年パートナー以下育成担当者:トレーナー,2~5年一般正社員同等業務者:パートナーリーダー

正社員

新卒入社:ルーキー,入社~2年一般正社員:アシスタント,1年~3年売場責任者:フロアリーダー,1年~5年部門責任者:ディレクター,2年~8年店長:ストアマネジャー,5年~エリア部門統括長:エリアマネジャー

決算賞与(業績賞与)

毎年2月に昨年度実績による決算賞与を支給します。お店の頑張りと個人の頑張りを考慮し査定します。アルバイトでも対象となり、評価制度に基づくため、頑張った人にはその分がしっかり反映されます。

資格手当

社内で定められた小売業や接客業に関する資格取得を応援しています。自己研鑽しそれが評価される制度となっており、合格すれば取得にかかった費用は会社負担。更に資格に応じた手当を毎月支給します。頑張り次第で昇給が可能になる制度です。
※社内規定あり

大新年会(懇親会)

35年以上前から大新年会を行っています。全従業員参加で、今では約200名以上での大規模なイベントとなっています。現金争奪戦のくじ引きなどで盛り上がります。

就業準備手当

パートナーの皆さんには、ユニフォームに着替えてお仕事に就いていただきます。着替える時間ももちろん就業時間としてしてカウントし、お給料が発生します。

家族手当

家族が増えるスタッフのサポートを行っています。扶養家族が1人につき家族手当を満額で5,000円を支給いたします。
※支給規定あり

社員割引

グループ店舗で買い物をすると全品5%オフ。さらにお客様と同様で通常通りお店のポイントも貯められるので毎日の買い物がお得になります。